room

【デスク横】ワゴン収納公開!

投稿日:

今回はデスク横に置いているワゴン収納について紹介します。
IKEAのワゴンによく使うものを置いています。座っていて手が届く範囲でいろいろ済ませたいので。笑

デスク収納, ワゴン収納, ミニマリストの部屋, ミニマリスト, ひとりの時間

ちょうどいいサイズ感!動かせるから掃除機もかけやすいです。上段はこんな感じ。

デスク収納, ワゴン収納, ミニマリストの部屋, ミニマリスト, ひとりの時間

右にスケジュール手帳、ノート。左手前のケースは趣味アイテム、その上にコスメ、ネイルケアなど小物、インセンス、空のスタバカップにはヘアターバンを入れています。この辺りはほぼ毎日使うものなので、そのまま直接とって使えるものを置いています。
ちょっとギリギリで見えてませんが、一番手前にはフックでハサミをかけています。よく使うしキャップ付きなので出しっぱなし。

デスク収納, ワゴン収納, ミニマリストの部屋, ミニマリスト, ひとりの時間

2段目左はPC・スマホの充電器、ケーブル、ヘアアイロン。右はポーチ(お出かけ用小物入れ)、モバイルバッテリー、携帯用衣類クリーナー、エコバッグ。お出かけする時はここから必要なものだけ選んでいきます。奥に薬箱と掃除機のバッテリー充電器。

デスク収納, ワゴン収納, ミニマリストの部屋, ミニマリスト, ひとりの時間

3段目、なんとここに本を移動させました!
デスク前に置いてたのですが置き切れなくなってしまったので。両面から一通り見れるしすぐ取れるので問題なし。とくによく使う本だけは前と同じ場所に数冊置いてます。重いので下段、そして埃が被らないように布をかけています。流石にここに入りきらなくなったら整理する予定!

デスク収納, ワゴン収納, ミニマリストの部屋, ミニマリスト, ひとりの時間

ちなみに先日紹介した無印良品の収納ケースは隣に置いてます。中身は書類、ガムテープなどたまに使うもの。上がちょっとした物置きになるので便利!

いろいろ試行錯誤した結果、最近のデスク周りはこんな感じです。うちは収納棚がないのでこのワゴンを上手に活用してお部屋作りをしています。これさえもクローゼットに入れられるようになったらいいなあとも思ったり。笑
また変化があれば載せたいと思います。以上、ワゴン収納の紹介でした。


ブログ訪問ありがとうございます。
★マーククリックで応援していただけますと喜びます↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

▼フォローはこちらから!
ひとりの時間 - にほんブログ村

-room

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

実家に私物は置かない, ミニマリストの実家, ミニマリスト, ひとりの時間

【ひとり暮らし・1K賃貸】手持ちの家具・家電リスト

衣類に続き、家具・家電リストも作成したいと思います。 これは1年そこらじゃ変わりそうにありませんが、何かの時に見返したり比較できるように。それではどうぞ!↓ 【家電】 ・洗濯機 ・冷蔵庫 ・電子レンジ …

ミニマリストの机, ミニマリストの机の上, ミニマリスト, ひとり時間

【PC作業】デスク周り公開

今回は私のデスク周りをご紹介します。インスタグラマーみたいなオシャレさは微塵もありませんが何かご参考になれば幸いです。 本をこうしたいがために机の位置を変えました。備え付けの台のおかげで本棚を買わずに …

玄関スリッパ, ベランダスリッパ, ミニマリスト, ひとりの時間

玄関・ベランダ用サンダルは持たない

皆さんは玄関用・ベランダ用にスリッパ(サンダル)は持っていますか? 私は持っていません。 しかし、以前はもちろん両方とも所有していました。 玄関用は郵便物が届いた時にサッと出れるように置いてたり、はた …

洗面所, 洗面収納, ミニマリスト, ひとりの時間

【1K賃貸】女性ミニマリストの洗面所収納

2022年の洗面所を記録しておかねば、ということで今日は洗面所の洗面台下の収納を載せたいと思います。決して少なくはないですが、一時期に比べたら片付いた方なのでお手柔らかにお願いします。笑 【上段】左か …

お風呂場収納, ミニマリスト, ひとりの時間

【1K賃貸】ミニマリストのお風呂場収納

今回はお風呂場収納のご紹介します。 うちは備え付けのラックがないためニトリで磁石タイプのコーナーラックを買いました。これなら好きな場所につけられるので、なるべく水がかからない高さに設置することができま …