【電車内】無闇にスマホを触らない

※今回の話はよい・わるいの話ではなく「個人の意見」として読んでいただけたらと思います。

電車内でのスマホ使用について。右を見ても左を見ても後ろを見ても、みーーーんなスマホを触っている。私は数年前にそれに気づいて以来、「電車でスマホを触るのはやめよう。」と思ったことがありました。
理由は、
・どこででもスマホを触っていた自分を客観的に見ることができて、スマホ依存を自覚したから
・必死にスマホ画面を見つめたり操作している姿が、なぜか不機嫌そうに見えてしまうから
・SNSやLINEなど自分以外の人の個人情報が見えてしまうから
・周りが見えなくて危ないから
そう、いいことないなと気づいたから。
もちろん急いで連絡を取るべき事情があったり、電車の時刻を確認したり、なんてことはあると思いますが、そんなずーっと触らないといけない人ばっかりなのか?ちょっと疑問に感じてみたり。
現代人は便利な時代を生きる中で「隙間時間」や「何もしない時間」を過ごすことが、苦手になったのかもしれません。(もちろん、その気持ちもめっちゃわかる。。。)

満員電車ってただでさえしんどいし、少しでも気を紛らわせたい気持ちもあると思うので、電車の時間をうまく利用することは良いことですが、やっぱりちょっと周りが見えてないんじゃないかなと思う場面を目にすることが多いです。満員電車だととくに、ちょっとスマホ触るのやめてそのスペースずれてくれたらな、その角度だとこっちがスマホ覗いてるみたいになるからやめてくれないかなとか、スマホずっと当たってますけど…とか。笑
電車乗ってる少しの間周りを見て、少しでもお互いが気持ちよく過ごせるように配慮することってそんなに難しいことじゃないと思います。

しかし面白いことに、スマホを触っていてもお年寄りや小さい子に気づいてさっと席を買われる人も本当によく見かけるんです。スマホを触っていても、画面以外の周りにアンテナを張れているんだなあと。そして親切だなあと。みんなで利用する場だからこそ、個々のパーソナルスペースでの過ごし方は気をつけたいものですね。

また、電車内だけじゃなくて電車の乗り降り時、ホーム、改札付近なども同様にスマホを触っていて周りが見えていない人もとっても多いです。駅の階段やホームなどで「目の前の人をよけるより大事なことってなんですか」というポスターが貼られているのですが、これ、ほんと共感!!!何かあってからじゃ遅いのよ。自分だけじゃなくて、周りの誰かを巻き込んでしまうようなことがあってからでは、取り返しがつきません。想像力を働かせることで防げることはたくさんあります。

電車, マナー, スマホ依存, ライフスタイル, 持たない暮らし, ミニマリスト, ミニマルライフ, ひとりの時間

なんかすごい辛気臭いような内容になってしまいましたが、電車などで無闇にスマホを触らなくなって良いこともありました!赤ちゃんと目があう回数が増えた(かわいい〜!)、乗車している人のファッションを見るのが楽しい、空や景色を眺めるとちょっとした変化に気づけるようになって面白い、など。
以前はスマホで電子書籍を読んでいましたが、やっぱり家でゆっくり読む方が内容が入ってきやすいので(笑)最近は音楽を聞きながらぼーっとしています。

電車の過ごし方にルールがあるわけではありませんが、だからこそマナーや気遣いが大切だなと気づいた、そんなお話でした。

ブログ訪問ありがとうございます。
★マーククリックで応援していただけますと励みになります↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

▼フォローはこちらから!
ひとりの時間 - にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました