other

other

【リピートあり!】無印良品週間買うものリスト

お久しぶりに無印良品週間が開催されるそうです。3月17日(金)〜27日(月)まで会員10%オフ!嬉しいけど調子乗って余計なもの買わないようにしないとですね。店舗めっちゃくちゃ混むんだろうな〜。平日の昼間に行けたら行きたいなあと思っています。...
other

【INの予感】ミニマリストが欲しいもの5点

今回はミニマリストの私がほしいものについてです。インよりアウトの発信が多いので、たまにはこういうのも書いてみようかと。笑楽天スーパーセール開催中なので、ちょっと目星つけてるものを見ていたので今回はこの話題です。今私がほしいものとは…?↓【食...
other

【出費なし】今あるもので過ごす練習

今年に入ってまだ生活費以外の出費がありません。お洋服、アクセサリー、コスメ、美容院代はゼロ。これは決して我慢しているわけではないのですが、「今あるもので過ごす練習」みたいな感じで過ごしています。手持ちの服を着回したり、コスメも持ってるアイテ...
other

モノを手放すとモノ以外のことにも執着がなくなった

モノに執着しなくなってから、すごく気持ちが楽になり生きやすくなりました。これがないと無理!困る!絶対必要!と思っていたけれど、そんなことなかったなあと。全部全部、自分の思い込みでした。そしてほとんどものが「替え」が効くものだとも知ったのです...
other

【親しき中にも礼儀あり】人間関係で譲れないところ

私はもともと自分から断ったり、離れていくのが苦手なタイプです。なのでNOと言えなかったり会話も聞き役に回ることが多いのですが、そのぶん「なんだかな〜」「この関係しんどいな〜」と思うことが増えてきました。20後半に入ったくらいからでしょうか。...
other

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

今日はおすすめの本をご紹介します。この本は偶然本屋で見つけて気になったのですが、その後別の本屋に行くたびに見つけてしまって。これは今読むべき本なんだな!と思って購入したところ、完全に当たりでした。笑 本はご縁がないと読めないので、ぜひこれを...
other

見栄を張りたくなるのはどんな時?

ミニマリストになる前の「見栄を張っていた若かりし頃」のお話をします。20代前半くらいは人目がすごく気になっていたので見栄を張っていたし、見栄を張ることにお金をかけていたなあと今になって気づくことがあります。ではどんな時に見栄を張っていたのか...
other

【2023年】新年の抱負

新年明けましておめでとうございます。本年もこのブログを通して色々発信・記録していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします!新年の抱負を年末まで覚えてる人ってかなり少ないそうですが、私は2023年の抱負をここに書き記したいと思います...
other

【念願の場所】2022年に行ってよかったところ1位!

今年の夏ずっとずっと行きたかったところに縁あって行くことができました。実は初めてではなく今回は3回目、お久しぶりです。友人になんとなーく声をかけてみたら「行ったことあるけどまた行きたいと思ってたからいいよ、行こう!」と言ってくれて。このタイ...