fashion

【年間2種類】インナーは定番化させる

投稿日:

私はインナーは年間2種類と決めています。年々春と秋が短くなっている気がするので「暑い時」「寒い時」の2種類で良いのでは?と思い、それから2種類で定番化させることにしました。何月からっていうのも年によって違うので暑いか寒いかでインナーは判断します。
いろんなインナーを着てみた結果、
・エアリズム キャミソール
・ヒートテック クルーネックTシャツ(極暖・長袖)

この2種類に落ち着きました。

理由は、
・2つともUNIQLOなのでどこに住んでても買える
・高くないので買い替えやすい
・定番品だからリピートできる
・肌触りがいい
・着慣れているから安心感がある
・服に響きづらい
・お洋服の首元どのくらい開いているとインナーが見えるか、見えないか把握できてる(笑)など

UNIQLO, ユニクロ, ヒートテック, 極暖, エアリズム, インナー, ミニマリスト, ひとりの時間

エアリズムはノースリーブを着ても大丈夫なようにタンクトップではなくキャミソール派。ヒートテックは普通のだと薄すぎるし、超極暖は分厚すぎるので極暖派。
サイズは両方とも一緒、カラーはブラック、数は4枚ずつ。2つとも私の中で条件を満たしてしているので他の商品を買うなど冒険しないです。

こうやって決まってるアイテムがが1つでも多いと買い物が楽!コスメでもそうですが、優柔不断なので開拓していくより気に入ったものをリピートしたいタイプなので。
買い替えが定期的に必要なものほど気に入ったものを見つけてリピートし続けたいです。


ブログ訪問ありがとうございます。
★マーククリックで応援していただけますと喜びます↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

▼フォローはこちらから!
ひとりの時間 - にほんブログ村

-fashion

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マフラー, ミニマリスト, ひとりの時間

【初挑戦!】マフラーを手放してみた

今回はマフラーを手放した経緯についてお話しします。マフラーを手放したのは生まれて初めて(?)のことなのでどうなるか分かりませんが、今シーズンはマフラーなしで過ごしています。 手放そうと思った理由は、 …

靴箱, 靴, ミニマリスト, ひとりの時間

【全見せ】手持ちの靴一覧

今日は私の所有している靴を全部ご紹介します。 ※個々の写真は撮ってないのでご了承くださいませ。 【Dr.Martin/チェルシーブーツ】 レースアップじゃなくてサイドゴア派。お手入れすればするほど長く …

ミニマリスト愛用 UNIQLO, ユニクロ, ミニマリストのワードローブ, ミニマリスト, ひとりの時間

【ミニマリスト愛用】UNIQLOのアイテム紹介

今日は私がヘビーローテション&リピートしているUNIQLO(ユニクロ)のアイテムを2つご紹介します。 ※メンズ・レディース両方ともで展開されている商品です 【ウルトラストレッチスキニーハイライズジーン …

靴, 靴選び, シューズ, スニーカー, ブーツ, サンダル, ミニマリストの靴, ミニマリストの持ち物, ミニマリスト, ミニマルライフ, ひとりの時間

【手持ち5点】ミニマリストの靴選びの基準

私の所有している靴は【全見せ】手持ちの靴一覧に掲載している通り、全部で5点所有しています。身につけるアイテムの中でも一番好きなのが靴で大量に所有していたものの1つですが、ミニマリストになってから靴の数 …

鞄選び, バッグ, 鞄, かばん, カバン, ミニマリストの鞄, ミニマリスト, ひとりの時間

【手持ち4点】ミニマリストのバッグ選びの基準

私の所有しているバッグは【クローゼットの中身】手持ちの洋服リスト>に掲載している通り、全部で4点所有しています。 そんな私がバッグの数を減らしたり、買い直した時に基準となったものを今回ご紹介します。 …